お知らせ・ブログ

ブログ

ブログ

『ご報告』中核市サミット2025

2025.10.30

『ご報告』中核市サミット2025

日本に62ある中核市の取り組みを共有する会議「中核市サミット2025」に、初めて参加させていただきました。

基調講演では、まちづくりを含めたさまざまな施策を通じて、未来に希望を持つ取り組み、そして万が一挫折しても、そこから再び希望を生み出す大切さについて学びました。

第2部では「地域における福祉の取り組みと課題」をテーマにしたパネルディスカッションに参加。
岐阜市・松江市・豊田市の市長による取り組みの説明と意見交換をお聞きしました。

令和2年の社会福祉法改正を受け、地域課題の解決には“重層的支援体制”の構築が求められています。
その前後から各市が進めてきた具体的な取り組みや課題を共有し、地域住民の意識・自発的な理解、そして柔軟な支援のあり方の重要性を、実例を通して学ばせていただきました。

今後、内容を整理し活動報告書を作成いたします。
また、その内容は市のホームページにも掲載される予定です。

追伸…
豊橋市が舞台の『負けヒロインが多すぎる!』と同じく、ライトノベル原作のアニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』が福井市を舞台にしていると知り、「また観なくちゃ」と思いました。
アニメの舞台となるまち、聖地化されるまちというのも、地域の魅力のひとつ。羨ましく感じました。

より良い地域、より良い岡崎市を目指し、これからも変わらず取り組んでいきます。

BGMは、アニメの主題歌で

#中核市サミット2025
#岡崎市議会議員
#地域福祉
#まちづくり
#重層的支援体制
#地域のチカラ
#未来へつなぐ
#希望のまち岡崎
#岡崎のこれから
#千歳くんはラムネ瓶のなか
#ライトノベル