お知らせ・ブログ

ブログ

ブログ

南部学校給食センターを視察

2025.07.05 New!

南部学校給食センターを視察

6月定例会の一般質問で取り上げた南部学校給食センターへ伺いました
自身の地元である六ツ美にあり、先輩議員でもあり、同級生でもある杉浦久直議員も以前より課題認識されていた南部学校給食センター

昭和57年から稼働しているこの施設は、岡崎市内4つの給食センターの中で唯一、食物アレルギーに未対応であり、調理場に空調設備が無いなど、現在の基準からは大きく遅れている状況です

それでも日々、職員の皆さんのご尽力によって、子どもたちに安全な給食が届けられています

【金山が考える代表的な課題】
1. すし詰め状態の駐車場
2. 下処理室・調理場・配膳場・入出荷作業場に空調がない
3. アレルギー対応食が調理できない環境

次世代を担う子どもたち、そしてその保護者の皆さんや、現場で働く方々にとっても、これらは喫緊の課題です。どう向き合い、改善していくかを真剣に考えていく必要があります

一般質問では、今後の方向性や市の具体的な対応方針についても確認しました。ぜひ、アーカイブをご覧ください📺✨15分程度です

なお、令和9年度から稼働予定だった新南部給食センターの整備計画は現在見直しのため一時休止となっています。この点についても質問で取り上げています

#岡崎市議会 #学校給食 #食物アレルギー対応 #子どもたちの未来のために #金山なおき #現場主義

場所のタグ付けに定国町がない為、すぐ近くの中村町をタグ付けしています